デットーリは仏凱旋門賞や英ダービー、米ブリーダーズCクラシック、ドバイワールドCなど、各国のGIを100以上も勝ちまくり、“フランキー”の愛称で親しまれている世界最高のジョッキー。ジャパンCを96年シングスピール、02年ファルブラヴ、05年アルカセットで3勝と武豊騎手と並ぶ最多勝記録を持ち、日本での実績も十分ある。
デボネアはUAEドバイの首長シェイク・モハメドが日本で所有している馬で、佐藤哲騎手とコンビを組んだ皐月賞で4着に入り、ダービーへの優先出走権を獲得。デットーリはそのシェイク・モハメドが率いるレーシングチーム・ゴドルフィンの主戦騎手で、今回、シェイクの所有馬が初の日本ダービーに出走するにあたり、白羽の矢が立った。
現在はJRAの短期免許取得に必要な就労ビザが降りるのを待っている段階だが、何度も来日しているだけに、問題はなさそう。デットーリは英国を拠点に騎乗しているが、日本ダービーの週はヨーロッパで大レースがないことも、今回の来日のきっかけとなったようだ。
野球で言えばヤンキースのジーター、サッカーで言えばロナウジーニョのような存在。“フランキー”の参戦が実現すれば、今年のダービーは一層の盛り上がりを見せそうだ。
引用先:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110517-00000500-sanspo-horse
必殺技はフライングディスマウントことデットーリジャンプ!日本でやはり伝説となっているのはイーグルカフェ・アルカセットでのJC・JCD制覇。特にイーグルカフェにはびっくりさせられた人が多いはず。近年は全盛期ほどの腕前を誇ることは出来ていない印象だけど、「デットーリ」というブランドは怖いですね。そしてデボネアは面白そうな1頭なんですよね。これは、ダービーが楽しみになってきたなあ。
ランキングの応援クリック、いつもありがとうございますm(_ _)m